8:45~17:30 土日祝定休
私は趣味で登山をしており、仲間との連絡用に「デジタル簡易無線機(登録局)」を購入し使っています。
以前は携帯電話でやり取りを行っていたのですが、低山とは言えど、電波の届かないところがかなりあります。ペースが違う人と登るときなど、所々で所在の確認を行いたいところですが、電波が届かず連絡が取れないということがあり、無線機を持つようになりました。
無線機には免許不要で使用できる「特定小電力無線機」と免許申請が必要な「デジタル簡易無線機(登録局)」がありますが、あえて、デジタル簡易無線機を選んだのには訳があります。
特定小電力無線機またはトランシーバーと呼ばれるものは免許不要でだれでも使えるので便利な反面、電波があまり飛ばなく、かつ周りで同じ周波数で使っている人がいると混線しやすいといったデメリットもあります。
逆にデジタル簡易無線機だと、電波が強いので長距離での使用ができ、同一周波数で使われることがないので電波妨害を受けることがないため、デジタル簡易無線機を選択し購入しました。
仕事柄免許の申請の方法もわかっているので、無事登録もでき使用しています。
仲間との連絡用に今では登山時にはいつも携帯し使用しています。
無線機なので通話料金もかからないのも利点です。何より、電波が届かなくて使えないということがないのが魅力だと思います。
デジタル簡易無線と特定小電力無線の違いを下記に簡単にまとめてみました
種別 | デジタル簡易無線 | 特定小電力無線 |
免許申請 | 必要 | 不要 |
電波出力 (大きいほど長距離電波が飛ばせます) | 5W | 10mW |
伝達距離 | 1~2km | 100m~500m |
弊社ではアイコム、八重洲無線、アルインコ、waveCSR等デジタル簡易無線機(免許局・登録局)を販売しております。
メーカー問わずほぼ全てのデジタル簡易無線登録局とも互換性があるので追加で他メーカーを使ってみようといったことも可能です。
もちろん、登山、ハイキング等のレジャー、業務連絡用、引率時の連絡用などに使えます。
手間のかかる免許申請の代行業務も弊社では行っております。
弊社では今回紹介させていただいた無線機以外でも各種無線機・トランシーバーを取り扱っています
代表的な取り扱い製品はこちらよりご覧いただけます
その他メーカーその他機種も取り扱い可能なものがございますので、
ご興味のある方は是非ご検討お問い合わせください。
カテゴリー
カテゴリー