松栄ブログ 松栄ブログ

マイナンバーカード

松栄ブログ

マイナンバーカード

2024年12月以降 マイナ保険証へ。

マイナンバーカード 申請

先日、「2024年12月2日以降は従来の健康保険証は発行されなくなり、マイナ保険証に移行される」という内容のニュースを見ました。

私は定期的に病院や歯医者にかかっているので、その時は単純に今の保険証が

使えなくなってしまうのは大変困ると感じました。ただよくよく聞いてみると、

12月2日以降は新規で紙の保険証が発行されなくなりますが現在有効な保険証は最大1年間の猶予が

あるのと、新規発行終了後にマイナンバーカード(マイナ保険証)を持っていない場合には資格確認書が交付されるということでした。

 

 

 

マイナンバーカードへの不信感と安全性の変化

過去にはマイナンバーカードを申請しましょうと2回ほどポイントをサービスしたりと

盛り上がりましたが、その都度情報漏洩や間違って他人に紐付けられたりと個人的には

あまり信用できず申請していませんのでマイナンバーカードは持っていません。

病院でも「マイナンバーカードはお持ちですか?」とよく聞かれましたがその都度

「持っていません。申請もしていません。」返していました。

あの頃は申請が集中し行政もパンク状態でしたので情報管理や情報入力に間違いが

あったのかもしれませんが、現在ではマイナンバーカードに安全性や紐づけ誤りは

全ての確認が終了したとされていますのでマイナンバーカードを申請してもいいかなと

思い始めています。

 

便利さと課題

スマホ マイナンバー 申請

マイナンバーカードを持っていれば身分証明書、健康保険証として利用できるほか

住民票などの証明書をコンビニで取得(役所へ行く手間がなくなる)できたり、

行政手続きをオンライン申請などデジタルサービス受けられるようになり便利に

なることは間違いありません。

また運転免許証との一本化やiPhoneでのマイナンバーカード機能の搭載など

来年には更に機能の充実化が図られる予定ですが、カードを持っていないとそれらの

サービスが受けられないということからカードの申請や所得は現状では任意とされていますが

ほぼ義務化に近いとの問題点が出てきています。

まだまだカードに不安を持っている人や受け取りは平日に役所に行く必要があったり、

有効期間があり更新の必要があったりと手間だと感じている人も多いでしょう。

これを書いているうちに私も手間だなと感じてきてしまうくらいです。

ただこれからはどうしても必要になるものでしょうし、どこかで申請をしなければいけないと

感じていますので、まだ私の頭や手が動くうちに申請しようと思います。

今はまだ手続きや受け取りなどに不便を感じますが、今後改善されていくことを期待して…

 

関連記事:災害時に知っておきたい「防災拠点」

     地震が起きたらどうするか?

問い合わせ先

製品紹介ページ

会社名:松栄電子工業

お電話:052-531-5660

製品に関する問い合わせ先:お問い合わせフォーム

 

 

 

関連記事

最新の記事

  • お知らせ

    年末年始休業日のお知らせ(2024年から2025年)

  • 最近起こった2件のトラブルから学べたこと

  • 松栄ブログ

    マイナンバーカード