松栄ブログ 松栄ブログ

パソコンの更新

その他製品

パソコンの更新

Windows7のサポート期限(2020/1/27)が目前に迫ってきており、弊社でもパソコンの更新作業を行っています。今回の更新ではサーバー関係も同時期にサポートが切れてしまうために同じく更新をしなければなりません。

実際に更新作業を行っていくと、パソコンやサーバーは時間をかければどうにか更新していけそうな気配ではあるのですが、問題になるのが、今までのパソコンやサーバーに入っていたアプリケーション(ワードやエクセルや電卓などなど)がものによっては更新後のWindows10やWindowsServer2016では動かないものが多々あります。

メーカーから修正プログラムが出ているものもありますが、元々Windows7 でも動作保証がされていないものを無理に動かしているものや、自社オリジナルで作ったもの(※特に昔作ったものなど)はかなりの高確率で動かないものがあります。

基本的にWindows1064bitで動作しています。32bitで動作するアプリケーションも一応動作はするのですが、基本的には64bitのアプリから32bitのアプリを呼び出したら逆を行うことはできないため、そのあたりの動きがうまくいかずに動作しないものがあります。特に機械制御系のアプリなんかだとよく起きるようです。

また最近よく耳にするのが自社内で使用している基幹系システム(販売管理、生産管理、経理、人事、財務)等の管理システムがうまく動かないといった話を聞きます。

原因はいくつかあるのですが、よくあるのが、Windows7 にすら対応していないものを無理に使っており、それを、Windows10 に入れたら動かなかったや、もともと使っていたアプリのメーカーがなくなってしまい修正を頼むことができなくなったなどが多いようです。

Windowsのサポート期限もあと半年を切ってしまいましたが、パソコンの更新検討に合わせて社内でお使いのシステムの更新も検討してみてはいかがでしょうか?

10年以上同じシステムをお使いの会社様などですと、更新することで作業の効率が格段に向上する可能が多分にあります。

またパソコン本体の方も駆け込み需要が増えてきているようで、ものによっては品薄な状況になりつつあります。

サポートが切れたからってパソコンが使えなくなるわけじゃないでしょ?」という声をよく耳にします。

確かにサポートが切れても今まで通り動作もしますし作業もできますが、サポート切れ=悪意のある人にお使いのパソコンが乗っ取られる可能性は格段に向上します

災害や危険は起きないと実感できないものですが、起きてからでは遅いです。何事も事前の準備が大事ですので一度パソコンやお使いのシステムの更新を検討されてみてはいかがでしょうか?

弊社ではパソコンの販売からメンテナンス、修理をはじめ、システムとしてのご提案、ネットワークの構築から工事、基幹システムのご提案など各種お手伝いをしております。

ご相談だけでも大丈夫ですのでお気軽にお問い合わせいただければと思います。

 

関連記事

最新の記事